美容のための用語集
美容に役立つほかとは一味違う辛口系用語集。効く成分と危険な成分について独自の見解でお伝えします!

美容のための用語集の最新記事

美容のための用語集

トラネキサム酸(T-AMCHA)とは??

トラネキサム酸は、厚生労働省が認めた美白成分です。トラネキサム酸は、メラニン色素の働きを抑制する酵素の働きを活発にします。トラネキサム酸は、人工合成された抗プラスミン作用がある薬用アミノ酸です。トラネキサム酸は、シミ(肝斑)に対する内服薬な・・・


続きを読む

カミツレエキスとは??

カミツレエキスとは、キク科の植物カミツレの花から抽出されるエキスで、化粧品に汎用されるハーブである。カモミールともいう。カミツレの有効成分は、アズレンで、アレルギーや炎症を抑える。フケやかゆみを防ぎ、殺菌・制菌効果のあるフラボノイドも含まれ・・・


続きを読む

アルブチンとは??

美白化粧品によく配合されているアルブチンとはどんな成分でしょうか?アルブチンには、α- アルブチン と β- アルブチン とがあり、どちらもハイドロキノン誘導体です。古くから化粧品に配合されていたのはβ- アルブチンなのですが、αアルブチン・・・


続きを読む

酸化亜鉛とは??

酸化亜鉛とは、白色の無機粉末で、メークアップベースに使われる。収れん作用があり、弱酸性化粧水などに入れられる。酸化亜鉛の被覆力は、酸化チタンの半分程度であるが、安価であるため多用されている。また、収れん作用や消炎作用があるため、古くから亜鉛・・・


続きを読む

酸化チタンとは??

酸化チタンとは、白色の無機粉末で、メークアップベースに使われる。日焼け止め化粧品に紫外線散乱剤として用いられる。酸化チタンの微粒子は、皮膚の凹凸をカバーする被覆力がある。塗りすぎると、重い感じの厚化粧になるため、軽量化の研究が進められてきた・・・


続きを読む

ラウリン酸とは??

ラウリン酸はヤシ油やココナッツオイルに多く含まれる主な脂肪酸で、抗酸化作用があると言われています。純石けん成分の一つとして多く用いられ、ラウリン酸ナトリウムやラウリン酸カリウムなどの化合物として石鹸やシャンプーなどに用いられます。ラウリン酸・・・


続きを読む

ラウリルPEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコンとは??

主に油性成分の増粘性を上げる効果を有します。また感触向上剤としても使用されています。ベースメイク・ポイントメイクに用いられます。 ・・・


続きを読む

メトキシケイヒ酸エチルヘキシルとは??

トキシケイヒ酸と2-エチルヘキシルアルコールのエステル。UV-Bを吸収する。紫外線による製品の劣化を防ぎます。紫外線吸収・散乱剤として配合されます。毒性については詳細不明。ただし、メトキシケイヒ酸オクチルの後継として使用されるようになったと・・・


続きを読む

メトキシケイヒ酸オクチル とは??

ケイ皮酸系の紫外線吸収剤淡黄色の粘性がある液体で、わずかに特異なにおいがあるUV-B(サンバーンを起こす中波長の紫外線)を吸収し、エネルギーの弱い電磁波として放出するタイプの吸収剤で、強力な紫外線カット効果をもつ。日焼け止め化粧品に使用、ま・・・


続きを読む

t-ブチルメトキシジベンゾイルメタンとは??

t‐ブチルメトキシジベンゾイルメタンは、UV‐Aの吸収剤です。紫外線散乱剤である微粒子酸化チタン、酸化チタン、酸化亜鉛などと組み合わせて使われます。UV‐Aの吸収剤は種類が少なく、その中で最も使われているのがこの成分です。基礎化粧品、メイク・・・


続きを読む

1  2
携帯にも完全対応!